(1) 基本姿勢
当社は、個人情報及び特定個人情報(以下「個人情報等」と略)の取扱いに関する社内規程及び管理体制を定め、当社従業者(役員、監査役、社員、契約社員、派遣社員等、当社で勤務する者全員)、業務委託先等関係者に周知徹底し、適切かつ厳正な運用を行うとともに、個人情報等の取扱いを継続的に改善するよう努めます
(2) 法令・規範の遵守
当社及び従業者は、個人情報等に関する法令及びその他の規範を遵守します。
(3) 利用目的の明示
当社は、個人情報等の入手に当たり、適法かつ公正な手段によってこれを行い、個人情報の利用目的等の必要事項について取得時に明示し、又は、当社インターネットホームページ等にて告知します。
(4) 利用目的の遵守
当社は、個人情報等の入手に当たっては、利用目的を明らかにし、その範囲内で個人情報を利用します。また、利用目的の範囲を超えて個人情報等を利用する場合、個人データを第三者に提供する場合、要配慮個人情報を取得する場合、及び外国にある第三者に個人データを提供する場合は、本人に事前にご意向を確認します。
(5) 第三者への提供
当社は、次の場合を除き、保有する個人情報等を第三者に開示又は提供しません。
①本人の同意がある場合
②法令に基づく場合
③人の生命、身体又は財産の保護に必要であって、本人の同意を得ることが困難な場合
④利用目的の達成に必要な範囲で、個人情報等の取扱いを委託する場合
⑤合併、会社分割、営業譲渡その他の事由によって事業の継承が行われる場合
(6) 匿名加工情報及び仮名加工情報
当社は、匿名加工情報及び仮名加工情報を作成せず、外部からの取得も行わず、また、第三者にも提供しません。
(7) 適正管理
当社は、個人情報等を正確かつ最新の内容に保つとともに、個人情報等への不正アクセス、紛失、漏えい、破壊、改ざん等を防止するため、適切な個人情報等の取扱い及び運用に関する具体的なルールを定め、これを遵守するとともに、責任者を設けます。
(8) 委託先の管理
個人情報等の一部又は全部を第三者に委託する場合は、十分な個人情報保護の水準を満たす企業又は個人を選定し、また契約により保護水準を遵守するよう定めたうえで、委託先に対して厳正な管理を行います。
(9) 個人情報等の開示、訂正等
当社は、保有する個人情報等の開示、利用目的の通知、訂正、利用停止等の請求に対し、本人確認のうえ対応します。 なお、開示の請求又は利用目的の通知につきましては有料とします。手数料金額につきましては、「実費を勘案して合理的であると認められる範囲内において、その手数料の額を定める」こととしています。個人情報等の訂正、追加、削除、利用停止又は第三者提供の停止のときは、手数料は不要です。
(10) 苦情の相談
苦情の相談に対しては、相談窓口を設け、誠意を持ち、迅速に対応を行います。
(11) 安全管理措置
①組織的安全管理措置
個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
②物理的安全管理措置
個人情報データを取り扱う区域に於いて、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
③技術的安全管理措置
アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人データベース等の範囲を限定しています。
制定日 2022年4月1日
サクラファインテックジャパン株式会社
代表取締役社長兼CEO 石塚悟
(※) |
・ |
当社は、個人情報保護の改善のため、又は、法令及びその他の規範の変更に伴い、当社インターネットホームページ等に掲載する個人情報保護方針を改定する場合がありますので、定期的に確認していただきますようお願い申し上げます。
|
|
・ |
個人情報等に関するお問い合わせ窓口
<個人情報等の個別内容に関するお問い合わせ>
ご登録された本部又は部
<個人情報保護方針等全般に関するお問い合わせ窓口>
人事・総務部
|